ちはやふる
ちはやふる 21話 「わがころもでにゆきはふりつつ」 感想
EDへの入り方が鮮やか過ぎる。毎週泣けるんだがどうしてくれよう。
ょぅι゛ょが現れた!
実際あんな対戦相手と当たったら相当やりにくいだろうなぁ。札を取る度にいわれのない罪悪感に襲われる。
地元でちょっとなにかができる子ってすぐに天才だとか神童だとか言われるよね。それが地元愛なのかなんなのかは分からないけど、当人の気持ちも知らないで勝手に期待して祭り上げて、現実を知るや否や勝手に幻滅して離れていく。
梨理華ちゃんの場合は、ちゃんと彼女自身を理解してくれる人がいるみたいだから大丈夫だろう。新たな理解者も増えたし(笑)
まず弱点を指摘され、身をもってそれを理解し、どう改善するのか試行錯誤、そして実践でそれを掴む。
全国大会が終わって以来、千早がやってきたことが今回でようやく小さな実を結んだ。主人公の技能的成長をここまで丁寧にやる作品ってあんまりないんだよね。
バトル物でもスポーツ物でも分かりやすい必殺技の習得とか覚醒とかが優先されがちだ。もちろん例外もあるけど、この少しずつ前に進んでいく感覚がちはやふるの魅力の一つだ。うん、前にも似たようなこと書いた気がするな。
自分の才能を、力を認めてもらえる純粋な言葉。そのたった一言が、子供心に強く残り、大切な宝物となる。
自分と境遇の似ている梨理華に感情移入しまくりな千早がよかった。お姉さんというよりは同レベルな扱いだったけど(笑)
そして太一の成長も止まらない。
今回全ての札をランダムで暗唱するという離れ業を見せたわけだけど、肉まんくんはかえってそれが弱点だと指摘される。
自分の最大の武器の裏にある弱点を指摘されるのは、千早と同じ流れだよね。頭を使わなさ過ぎた千早と、頭脳労働に比重を置き過ぎた太一。こうして書くと中々対称的に見える不思議!
新と村尾さんの短いシーンがまた印象的なんだよなぁ。
自分が尊敬し、慕ってきた先輩が夢破れ、挫折する姿。村尾さんもまた、地元の期待を背負わされた人なんだろう。
目標の一人だった村尾さんがかるたから離れ、新が涙したその時に、太一から届く決意表明。
夢を諦める者もいれば、新たに追い始める者もいる。
ここでエンディングがかかる演出が最高で、気持ちよかったなー。
ょぅι゛ょが現れた!
実際あんな対戦相手と当たったら相当やりにくいだろうなぁ。札を取る度にいわれのない罪悪感に襲われる。
地元でちょっとなにかができる子ってすぐに天才だとか神童だとか言われるよね。それが地元愛なのかなんなのかは分からないけど、当人の気持ちも知らないで勝手に期待して祭り上げて、現実を知るや否や勝手に幻滅して離れていく。
梨理華ちゃんの場合は、ちゃんと彼女自身を理解してくれる人がいるみたいだから大丈夫だろう。新たな理解者も増えたし(笑)
まず弱点を指摘され、身をもってそれを理解し、どう改善するのか試行錯誤、そして実践でそれを掴む。
全国大会が終わって以来、千早がやってきたことが今回でようやく小さな実を結んだ。主人公の技能的成長をここまで丁寧にやる作品ってあんまりないんだよね。
バトル物でもスポーツ物でも分かりやすい必殺技の習得とか覚醒とかが優先されがちだ。もちろん例外もあるけど、この少しずつ前に進んでいく感覚がちはやふるの魅力の一つだ。うん、前にも似たようなこと書いた気がするな。
自分の才能を、力を認めてもらえる純粋な言葉。そのたった一言が、子供心に強く残り、大切な宝物となる。
自分と境遇の似ている梨理華に感情移入しまくりな千早がよかった。お姉さんというよりは同レベルな扱いだったけど(笑)
そして太一の成長も止まらない。
今回全ての札をランダムで暗唱するという離れ業を見せたわけだけど、肉まんくんはかえってそれが弱点だと指摘される。
自分の最大の武器の裏にある弱点を指摘されるのは、千早と同じ流れだよね。頭を使わなさ過ぎた千早と、頭脳労働に比重を置き過ぎた太一。こうして書くと中々対称的に見える不思議!
新と村尾さんの短いシーンがまた印象的なんだよなぁ。
自分が尊敬し、慕ってきた先輩が夢破れ、挫折する姿。村尾さんもまた、地元の期待を背負わされた人なんだろう。
目標の一人だった村尾さんがかるたから離れ、新が涙したその時に、太一から届く決意表明。
夢を諦める者もいれば、新たに追い始める者もいる。
ここでエンディングがかかる演出が最高で、気持ちよかったなー。
- 関連記事
-
- ちはやふる 22話 「うつりにけりないたづらに」 感想
- ちはやふる 21話 「わがころもでにゆきはふりつつ」 感想
- ちはやふる 20話 「くもゐにまがふおきつしらなみ」 感想
スポンサーサイト
Comment
Trackback
ちはやふる 第21首 「わがころもでにゆきはふりつつ」
チョコレートォォォ!!
ちはやふる #21「わがころもでにゆきはふりつつ」
『速さ』との衝突。”天才・梨理華”戦
特訓は実を結ぶのか ちはやふる第21話のぶっきら感想!!
ちはやふる 21話「わがころもでにゆきはふりつつ」
千早の顔芸が面白いなぁ。
ちはやふる 第21話「わがころもでにゆきはふりつつ」 感想
元気が出るアニメ。
このアニメ観てると単純に元気になるんですよね。
登場人物のストイックな姿勢に心が打たれるって言うかなんか分からないけど
不思議と「頑張れ!」って励ま
ちはやふる 第21話 『わがころもでにゆきはふりつつ』
ちはやもやる気縛り?輪廻のラグランジェと言い、女性の間ではわりとメジャーなんでしょうか。何とか試験をこなしたちはや、今回赤点無しだそうです。でも女帝そんな事大声で言わな...
「ちはやふる」第21話
ちょうど良く…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201202290001/
ちはやふる Vol4(Blu-ray Disc)
バップ 2012-03-21
売り上げランキング : 214
Amazonで詳
【アニメ】ちはやふる 21話 チョコレートの再来!!
ちはやふる 21話「わがころもでにゆきはふりつつ」
の感想を
人の持つ強さは千差万別
生まれ持った力や、鍛え上げて手に入れた力、言い表せないほどたくさんある
自分の持つその...
ちはやふる:21話感想
ちはやふるの感想です。
今の自分と昔の自分。
ちはやふる 第21話「わがころもでにゆきはふりつつ」
「一つだけじゃダメなんだ、武器がいる
クイーンや今の名人のような 天才に潰されない為にも」
東日本予選の開始――!
初戦、千早の対戦相手は小6のスピードスター!
定
ちはやふる #21
【わがころもでにゆきはふりつつ】
ちはやふる Vol4(Blu-ray Disc)出演:瀬戸麻沙美バップ(2012-03-21)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
自分を大好きになって欲しい!
ちはやふる 第21話 「わがころもでにゆきはふりつつ」 感想
千早は着実に成長してますね。
梨理華に須藤、新と太一、ライバル関係の描かれ方もよかったですよ。
再びクイーンと対決するために、クイーン位東日本予選に出場する千早。
一...
ちはやふる 第21首「わがころもでにゆきはふりつつ」 感想
チョコレートォ!
あらすじ
再びクイーンと対決するために、クイーン位東日本予選に出場する千早。
一回戦の相手は天才と呼ばれる小学生・梨理華。
千早は、速くとるかるたをす
ちはやふる 第21話「わがころもでにゆきはふりつつ」
『再びクイーンと対決するために、クイーン位東日本予選に出場する千早。一回戦の相手は天才と呼ばれる小学生・梨理華。千早は、速くとるかるたをする梨理華と向き合うことで、速く...
ちはやふる 日テレ(2/28)#21
第21話 わがころもでにゆきはふりつつ 公式サイトから 再びクイーンと対決するために、クイーン位東日本予選に出場する千早。 一回戦の相手は天才と呼ばれる小学生・梨理華。 千早
ちはやふる 第21話
ちはやふる 第21話、「わがころもでにゆきはふりつつ」。
原作コミックは未読です。
定期テストを無事赤点無しで乗り切った千早、東日本予選に挑みます...。
ちはやふる 第21話 感想「わがころもでにゆきはふりつつ」
ちはやふるですが、綾瀬千早も赤点回避してカルタに専念できます。太一もパワーアップしていますが、千早は天才少女と対戦することになります。(以下に続きます)
ちはやふる 21話「立川梨理華ちゃんが可愛かった」(感想)
感想
何気に前髪を縛っている千早。
彼女の魅力は、どんな髪型・服を着ても着こなしてしまう事。
奏のお母さんが言っていたけど、どんな姿もサマになる子です。
(本人はこれ
リリカは小学六年生「ちはやふる」
ロリで始まりロリで終わる。
これが日本の美学でしょう。
出来れば幼女崖っぷちの六年生ではなく、食べ頃脱ぎ頃の四年生から初めてほしかったのですが、それは最終話にちはやちゃ...
◎ちはやふる第二十一首「わがころもでにゆ...
チハヤ:定期テスト終了、東日本予選まであと三日。※チハヤさん、気合結び。あとは、ジャージさえ来てれば完璧なのに。Щ部室机とチハヤがカルタ始めてた。机;取れた。やった。;...
Trackback URL
Comment form