その他
夏色キセキ 8話 「ゆううつフォートリップス」 感想
今更感がそこはかとなく漂うのですが、書きたいものを書くのです。
1話はあんだけ微妙だと思ったのに、気付けば今期でもかなり好きな作品になっていた。心理描写の上手さはトップクラスじゃないか? 最近は口頭でキャラの心情を全部説明してしまう作品が多いように感じるから、些細な仕草や言動、表情などで思春期らしい感情の揺れを表現するこの作品が相対的に優れているように見える。
紗季に焦点が当たるのは3話以来ですね。
好きなんですよ紗季。4人の中では一番冷静で、大人びているけどやっぱり中学生らしい一面もあったりで。
仲間内があんなんだから余計に自分がしっかりしなければ、と思ってるのかもしれませんね。責任感の強さも端々に垣間見えます。
一方で、初っ端からの仲違いからも分かるように頑固で意地っ張りな面もあります。ツンデレとまではいかないけど、中々素直になれない感じですね。
さらに、今回は大人であろうとするあまり、自分の意見・望みを口にすることができないという一面がクローズアップされました。こういう子っているよねー。
自分と紗季が似てるとは思わないけど、友達を自分から誘えない所はむっちゃシンパシーを感じました。
両親に気を使って引越しに対する気持ちも言えないし、旅行の行き先を決める時も自分の意見を言わない。
自分の意見を言わないということは、他者に決定を委ねることでもある。これは彼女の強みでもあり、弱みでもあるのです。
さらに、引越しをすることに対する不安も丹念に描写されてますね。私も経験があるのですが、ここまで分かりやすくはないにしても妙な不安感はありました。ただ、私の場合は同時に新天地への期待も持っていたものですが、紗季にはそれがありませんね。
それだけ、夏海たちは彼女にとってかげがえのない存在だということかと思ったけど、最後の描写を見る限り「島に行く」こと自体に対する不安もありそうだ。島の少年に「本土者」呼ばわりされた時の紗季の反応、閉鎖的なコミュニティに参入することへの本能的な危機感が、彼女の不安に拍車をかけてくるのかもしれない。
そんな不安感が、旅行中もずっと彼女を縛り付けているように思える。
奔放にはしゃぐ優香との対比でそう見えるだけかもしれないけど、紗季だけは感情をセーブしてるように見えるんだよね。もともとの性格もあるだろうけど、夏海が見抜いているように心から楽しめてないと思う。
うん、この断定できない感じが心理描写のキモなんだよ。やっぱいいなー、この作品。
紗季は本当、背伸びしてる感とか、悩みを口に出せない所とか、思春期の女の子って感じでいいんですよ。
何気に今期で一番萌えてるキャラかもしれない。
1話はあんだけ微妙だと思ったのに、気付けば今期でもかなり好きな作品になっていた。心理描写の上手さはトップクラスじゃないか? 最近は口頭でキャラの心情を全部説明してしまう作品が多いように感じるから、些細な仕草や言動、表情などで思春期らしい感情の揺れを表現するこの作品が相対的に優れているように見える。
紗季に焦点が当たるのは3話以来ですね。
好きなんですよ紗季。4人の中では一番冷静で、大人びているけどやっぱり中学生らしい一面もあったりで。
仲間内があんなんだから余計に自分がしっかりしなければ、と思ってるのかもしれませんね。責任感の強さも端々に垣間見えます。
一方で、初っ端からの仲違いからも分かるように頑固で意地っ張りな面もあります。ツンデレとまではいかないけど、中々素直になれない感じですね。
さらに、今回は大人であろうとするあまり、自分の意見・望みを口にすることができないという一面がクローズアップされました。こういう子っているよねー。
自分と紗季が似てるとは思わないけど、友達を自分から誘えない所はむっちゃシンパシーを感じました。
両親に気を使って引越しに対する気持ちも言えないし、旅行の行き先を決める時も自分の意見を言わない。
自分の意見を言わないということは、他者に決定を委ねることでもある。これは彼女の強みでもあり、弱みでもあるのです。
さらに、引越しをすることに対する不安も丹念に描写されてますね。私も経験があるのですが、ここまで分かりやすくはないにしても妙な不安感はありました。ただ、私の場合は同時に新天地への期待も持っていたものですが、紗季にはそれがありませんね。
それだけ、夏海たちは彼女にとってかげがえのない存在だということかと思ったけど、最後の描写を見る限り「島に行く」こと自体に対する不安もありそうだ。島の少年に「本土者」呼ばわりされた時の紗季の反応、閉鎖的なコミュニティに参入することへの本能的な危機感が、彼女の不安に拍車をかけてくるのかもしれない。
そんな不安感が、旅行中もずっと彼女を縛り付けているように思える。
奔放にはしゃぐ優香との対比でそう見えるだけかもしれないけど、紗季だけは感情をセーブしてるように見えるんだよね。もともとの性格もあるだろうけど、夏海が見抜いているように心から楽しめてないと思う。
うん、この断定できない感じが心理描写のキモなんだよ。やっぱいいなー、この作品。
紗季は本当、背伸びしてる感とか、悩みを口に出せない所とか、思春期の女の子って感じでいいんですよ。
何気に今期で一番萌えてるキャラかもしれない。
- 関連記事
-
- 謎の彼女X 8話 「謎の感覚」 感想
- 夏色キセキ 8話 「ゆううつフォートリップス」 感想
- 「今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?16」に参加します 後編
スポンサーサイト
Comment
Trackback
夏色キセキ第8話感想
記事はこちら(TBもこちらへ)
元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/05/post-afff.html
夏色キセキ 第8話「ゆううつフォートリップス」
みんなで旅行! 行き先は紗季の引越し先の東京...の島!?
東京と言っても離島だったんですね。
紗季パパがDrコトーのようなことをしたいからのようです。
旅行は 優香が
まとめtyaiました【夏色キセキ 8話 「ゆううつフォートリップス」 感想】
今更感がそこはかとなく漂うのですが、書きたいものを書くのです。
夏色キセキ #08
『ゆううつフォートリップス』
夏色キセキ 第8話「ゆううつフォートリップス」
第8話「ゆううつフォートリップス」
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
夏色キセキ 第8話 「ゆううつフォートリップス」
夏海の発案で紗季が引っ越す東京に行くことになったけど
行き先が三宅島とは、遠いですね。
夜、浜松町の竹芝桟橋から出港して朝に三宅島に着くのは
ちょっと大変ですが。
アニメ感想 夏色キセキ 第8話「ゆううつフォートリップス」
迫る引越し、募る不安
夏色キセキ 8話
8話 夏色キセキ 「ゆううつフォートリップス」 片づけも済んだとろで、 暇になった紗季!! 今日はみんなとは遊ばないのか… ていうより、紗季から遊びを誘った ことなんてあった
2012年02クール 新作アニメ 夏色キセキ 第08話 雑感
[夏色キセキ] ブログ村キーワード
夏色キセキ 第08話 「ゆううつフォートリップス」 #NatsuiroKiseki2012 #ep08
声優ユニット スフィア の4人が出演する新作アニメ『夏色キセキ』。
◎夏色キセキ第8話「ゆううつフォートリップ...
母:市役所いってるくね。サキ:私も行こうか :今日も遊ぶでしょ。たまにはサキちゃんから誘ってみたら? →ナツミからメールナツ:ユカからメールあった?旅行。みんなで旅行...
Trackback URL
Comment form