境界線上のホライゾン
境界線上のホライゾンⅡ 1話 「朱の場の部員達」 感想
相変わらずOPのパワーがヤバイ、めっちゃ興奮する!
OPでは明らかに主人公より目立ってる面々が。今回は点蔵やネシンバラが主人公っぽいですね。
もちろん続き物だからというのはあるけど、今期開始作品の中でもダントツの面白さだった。
前期からの続きでトレスエスパニアの襲撃を受けた武蔵側は離脱の時間を稼ぐための迎撃を開始する。いきなり戦闘盛りだくさんで、新キャラが大量に出現して圧倒的なドライブ感で魅せた今回、色々あり過ぎて何を書いていいのか分からない(笑)
しかしどんなに緊急事態に陥っていてもギャグを挟むことも忘れない。東のセッ〇ス連呼とかなんの必要性が(笑) 他にも笑の神「歌丸」の名を汚す正純とか、何故か常時全裸の主人公とか、ツッコミが追いつかないレベル。
戦闘シーンの物量も迫力もたまらない。
名前付きの敵さんが10人以上出てきたわけだけど、その誰もが武蔵側と互角以上の戦いを繰り広げる実力者だというのもいいなぁ。相手が強敵だとやっぱり場面が緊迫するし、武蔵側の「いかにして時間を稼ぐか」の戦略をやや巻き気味ながらも魅せられたと思う。
はやくもいくつかの因縁ができたっぽいですね。
直政の相手は「白虎」の名を冠した武神を駆る女。彼女曰く地摺朱雀は偽物の「朱雀」であるということですが、片足をもがれた彼女のリベンジが期待されますね。
そして今回誰よりも熱かったのは夫の雪辱を果たさんと戦場へと舞い降りる立花・誾さん。
「奪われたものを取り返す戦い」は、まさに前期で武蔵側が行なったものであり、これは一種の意趣返しと言えるでしょう。どうも、歌丸です。
二代相手に一歩も譲らない奮戦振り、そして仲間達と協力してホライゾンの悲嘆の怠惰の一撃を押しとどめるシーンの熱量は間違いなく今回随一だった。
あとよかったのは、乗り込まれた英国側の面々に対して一人で対峙することになったナルゼの奮闘かな。
前期で武器を破壊されたからか、おそらく本領でない地上戦を強いられる彼女。まるで歯が立たず、人質にされそうなところを浅間に縦読みサインを送って自らを撃たせるのがカッコイイ。適わなくても、皆の足は引っ張らない。トーリの言うとおり、根性あるところを見せたワンシーンでした。
救出されたあとに、膝を抱えて涙目になるシーンが挟まれましたね。戦力になれない自分を歯痒く思ってるのでしょう、彼女にも今後の活躍フラグが立ってますね。
そして真打登場と言わんばかりに目立ちやがったネシンバラ。書いた文章がそのまま実現するというチート能力を持っているようですが、その時代最高峰の詩人であるシェイクスピアに阻まれる。OPからしてこの二人の関係にも今後焦点が当たりそうですね。
来週も戦闘が続きそうで、もう楽しみでしかたありません。
もちろん続き物だからというのはあるけど、今期開始作品の中でもダントツの面白さだった。
前期からの続きでトレスエスパニアの襲撃を受けた武蔵側は離脱の時間を稼ぐための迎撃を開始する。いきなり戦闘盛りだくさんで、新キャラが大量に出現して圧倒的なドライブ感で魅せた今回、色々あり過ぎて何を書いていいのか分からない(笑)
しかしどんなに緊急事態に陥っていてもギャグを挟むことも忘れない。東のセッ〇ス連呼とかなんの必要性が(笑) 他にも笑の神「歌丸」の名を汚す正純とか、何故か常時全裸の主人公とか、ツッコミが追いつかないレベル。
戦闘シーンの物量も迫力もたまらない。
名前付きの敵さんが10人以上出てきたわけだけど、その誰もが武蔵側と互角以上の戦いを繰り広げる実力者だというのもいいなぁ。相手が強敵だとやっぱり場面が緊迫するし、武蔵側の「いかにして時間を稼ぐか」の戦略をやや巻き気味ながらも魅せられたと思う。
はやくもいくつかの因縁ができたっぽいですね。
直政の相手は「白虎」の名を冠した武神を駆る女。彼女曰く地摺朱雀は偽物の「朱雀」であるということですが、片足をもがれた彼女のリベンジが期待されますね。
そして今回誰よりも熱かったのは夫の雪辱を果たさんと戦場へと舞い降りる立花・誾さん。
「奪われたものを取り返す戦い」は、まさに前期で武蔵側が行なったものであり、これは一種の意趣返しと言えるでしょう。どうも、歌丸です。
二代相手に一歩も譲らない奮戦振り、そして仲間達と協力してホライゾンの悲嘆の怠惰の一撃を押しとどめるシーンの熱量は間違いなく今回随一だった。
あとよかったのは、乗り込まれた英国側の面々に対して一人で対峙することになったナルゼの奮闘かな。
前期で武器を破壊されたからか、おそらく本領でない地上戦を強いられる彼女。まるで歯が立たず、人質にされそうなところを浅間に縦読みサインを送って自らを撃たせるのがカッコイイ。適わなくても、皆の足は引っ張らない。トーリの言うとおり、根性あるところを見せたワンシーンでした。
救出されたあとに、膝を抱えて涙目になるシーンが挟まれましたね。戦力になれない自分を歯痒く思ってるのでしょう、彼女にも今後の活躍フラグが立ってますね。
そして真打登場と言わんばかりに目立ちやがったネシンバラ。書いた文章がそのまま実現するというチート能力を持っているようですが、その時代最高峰の詩人であるシェイクスピアに阻まれる。OPからしてこの二人の関係にも今後焦点が当たりそうですね。
来週も戦闘が続きそうで、もう楽しみでしかたありません。
- 関連記事
-
- 境界線上のホライゾン 1巻 感想
- 境界線上のホライゾンⅡ 1話 「朱の場の部員達」 感想
- 境界線上のホライゾン 感想
スポンサーサイト
Comment
No title
>書いた文章がそのまま実現するというチート能力を持っているようですが
チートっぽいけど制約があります^^;奉納する神が気に入らなければ発動しないので全然チートに見えない。
チートっぽいけど制約があります^^;奉納する神が気に入らなければ発動しないので全然チートに見えない。
No title
>ツッコミが追いつかないレベル
重要なことから割りとどうでもいいことまで圧倒的な情報量!
それがホライゾンの一番の魅力だと思っているけれど、感想ブログとしては大変ですね~
余談ですが私もi2iのアクセス解析始めてみました。fc2のより色々と面白いです。
重要なことから割りとどうでもいいことまで圧倒的な情報量!
それがホライゾンの一番の魅力だと思っているけれど、感想ブログとしては大変ですね~
余談ですが私もi2iのアクセス解析始めてみました。fc2のより色々と面白いです。
No title
>みやんさん
はじめまして。コメントありがとうございます。
>チートっぽいけど制約があります^^;奉納する神が気に入らなければ発動しないので全然チートに見えない。
なんか某掲示板のぞいてみたらその辺の疑問と解答のレスが大量にあってビックリしました。能力的に無敵、というわけでは全然ないみたいですね。
ただ、やろうと思えばなんでもできそうな汎用性を秘めてる点でやっぱり能力としては強力かなと。とりあえずシェイクスピアとの相対を楽しみにしてます。
はじめまして。コメントありがとうございます。
>チートっぽいけど制約があります^^;奉納する神が気に入らなければ発動しないので全然チートに見えない。
なんか某掲示板のぞいてみたらその辺の疑問と解答のレスが大量にあってビックリしました。能力的に無敵、というわけでは全然ないみたいですね。
ただ、やろうと思えばなんでもできそうな汎用性を秘めてる点でやっぱり能力としては強力かなと。とりあえずシェイクスピアとの相対を楽しみにしてます。
No title
>虚点丸さん
コメントありがとうございます。
密度濃いですねー。私の場合はむしろ書きたいことが自然と湧き出てくるのである意味感想としては楽かもです。まあ後で「あ、あそこ触れるの忘れた! 」となるくらい画面情報量が多過ぎる、という意味では大変ですが。
>余談ですが私もi2iのアクセス解析始めてみました。
ごめんなさい、ぶっちゃけ全然活用してません(爆) 未だに使い道がよく分かってないという(笑)
コメントありがとうございます。
密度濃いですねー。私の場合はむしろ書きたいことが自然と湧き出てくるのである意味感想としては楽かもです。まあ後で「あ、あそこ触れるの忘れた! 」となるくらい画面情報量が多過ぎる、という意味では大変ですが。
>余談ですが私もi2iのアクセス解析始めてみました。
ごめんなさい、ぶっちゃけ全然活用してません(爆) 未だに使い道がよく分かってないという(笑)
Trackback
境界線上のホライゾン?第1話『朱の場の部員達』の感想レビュー
いよいよ2期が始まったわ!素敵!!というわけで、半年間全裸待機していた甲斐があったぜ♪回でした。
いや〜、1話から完全にフルスロットルなハイスピード展開で、ツイッターの実況...
境界線上のホライゾンII #01
『朱の場の部員達』
【一言アニメ感想】境界線上のホライゾンⅡ 第1話 「朱の場の部員達」
ダイナミック部活動と帰ってきた全裸男。見てない人はネタバレ注意。
境界線上のホライゾンII (Horizon in the Middle of Nowhere II) 1 (初回限定版) [Blu-ray](2012/09/21)福山潤、茅原実里 他商品詳細
境界線上のホライゾンII 第1話 『朱の場の部員たち』 全編バトル展開で意味分からなくても楽しい。
余とセックス(仲良く)しよう!マルガによって、セックス=仲良くすること。と微妙に違う解釈を与えられてしまった東。仲良きことは美しきかな。これが東の頭では、セックスするこ...
境界線上のホライゾンⅡ 第1話「朱の場の部員達」
“武蔵”によって重力航行が告げられた武蔵。
主人公が登場早々全裸というのはどうなんだ。
2期開始だけど、全く前期を見てない人とか、話を忘れてる人への配慮は零で、完全に前
[新]境界線上のホライゾンII 第1話(シリーズ第14話)
[新]境界線上のホライゾンII 第1話(シリーズ第14話)
『朱の場の部員達』
≪あらすじ≫
ホライゾンとともに過去の罪を否定することに成功したトーリは、ホライゾンの入学手続きを...
境界線上のホライゾンII 第1話 「朱の場の部員達」 感想
OPを見ると点蔵が主役級に見えますね。
公式バナーでもそうでしたが、2期は点蔵プッシュなのかな。
面白さは相変わらずですが、原作未読者としては用語解説がほしいところ。
公式
境界線上のホライゾンII 第1話「朱の場の部員達」
ついに始まりました! しとらす的には今期大本命のホライゾン2期!! 1クールらしいので残念に思っていたことろでしたが、いざ1話を見てみると・・・OPで点蔵とメアリがしっかり主人
激戦を終え次なる舞台英国へ アニメ感想 境界線上のホライゾンⅡ 第1話「朱の場の部員達」
今再び、全裸が行く!
まとめtyaiました【境界線上のホライゾンⅡ 1話 「朱の場の部員達」 感想】
相変わらずOPのパワーがヤバイ、めっちゃ興奮する!
「境界線上のホライゾンII」第1話
【朱の場の部員たち】
さっすがホライゾン。1話目から全く分からないw
Amazon.co.jp ウィジェット
境界線上のホライゾンII 第1話「朱の場の部員達」
トレス・エスパニアのスポーツマン軍団に攻撃される武蔵!
前期ラストの戦闘からそのまま継続ですね。
トーリは2期まで全裸待機でした (ノ∀`)
1話がほとんど肌色な気がす
2012年02クール 新作アニメ 境界線上のホライゾン2 第01話 雑感
[境界線上のホライゾン2] ブログ村キーワード
境界線上のホライゾン2 第01話 「朱の場の部員達」 #horizon2012 #ep01
昨年放映された「境界線上のホライゾン」の第2期作品
...
◎境界線上のホライゾンII第1話『朱の場の部...
ψ戦闘→野球部がでてくる。→直正が陸上部と戦う→フタヨが増援凸艦内→マルガとアズマが話す。アズマ:セックスってなんですか?マルガ:喧嘩した時とかかしらね。一晩で仲直りよ...
Trackback URL
Comment form