fc2ブログ

アニメを中心に、漫画や映画、小説など創作物の感想を載せるブログです。

ちはやふる

ちはやふる 10話 「ゆくもかへるもわかれては」 感想

努力・友情・勝利!

今までも十分過ぎるほど面白かったのに原作的にここからが本番という恐ろしさ。
ついに大会スタート!

個人戦とチーム戦は違う。「声の出ないチームが強いわけはない」。経験者である千早達も、まともにチーム戦をしたのは初めて(厳密に言えば違う)で、そのことを知らなかったがためにチーム内での軋轢を招いた。

机くんは、今まで勉強しかしてこなかったから知らなかったのだろう。部活動というのは少なからず実力主義の面があることを。どれだけ頑張っても補欠だったり、戦略上わざと強い奴をやらされたりもする。ともすれば捨て駒扱いとも取れる肉まんくん達の発言も、勝負の世界に馴れている彼らからすれば「勝つために」は当然のことだった。
もちろん机くんが全面的に悪いわけではなく、他の面々のフォローも足りなかった。瑞沢は五人で戦っているが、それぞれがそれぞれの試合をしているだけで、これは「真のチーム戦」とは言えない。実力が及ばずに負け続けるしかない机くんを孤立させてしまった。試合中に励ましあい、フォローをしてあげられるというのがどれだけ重要なことなのか、瑞沢高校が今回得た教訓は存外に大きい。

千早の強さは、一途にかるたに向き合える純粋さにある。それが今回、机くんの一時離脱、太一からかけられたプレッシャーによって一転して調子を崩してしまう。彼女は良くも悪くもまっすぐな人間だから、机くんの気持ちに全然頭が回らない。かなちゃんの初勝利を喜ぶことができても、負けた机くんの表に出さない感情にまったく気付かない。そしてまっすぐだからこそ、気付けなかった事実に必要以上のショックを受けてしまう。

太一が部長に目覚めるきっかけがそんな千早を目の当たりにしてというのはなんというか非常にらしい(笑)。とにかく、声を出してムードを変えることができることに気付いた太一はあえて札を飛ばして沈黙を破り、一人一人声をかけて皆の緊張をほぐす。勝負の最中でも周りが見えるから太一が部長で、逆に集中すれば最高のパフォーマンスを発揮するから千早はキャプテンなのだ。

最後に駆けつけた机くんが千早の名前を叫ぶシーンはそんな流れも相まって思わず涙腺が緩くなってしまった。そして机くんは自分達がまだ初心者で、勝つにはもっと努力をしなければいけないことを知る。そこで初めて、同じ初心者でも勝つことができたかなちゃんに「おめでとう」が言えた。このアニメ、熱いなー。

関連記事
スポンサーサイト



Comment
Trackback

ちはやふる 第10話「ゆくもかへるもわかれては」

ここ一番での太一とかなちゃんのしっかり度が素敵んぐ! 宮内せんせが「何で千早を部長にしなかったか」わかった気がする。 ピンチを乗り越えて絆を深めていく描写が秀逸でした。 ...

ちはやふる 10話「ゆくもかへるもわかれては」

早くも大会ですね〜。ところで、何クールあるのかな? ちはやふる(15) (BE LOVE KC)(2011/12/13)末次 由紀商品詳細を見る

ちはやふる 第10話「ゆくもかへるもわかれては」

お前は息をするだけで勝てる――! 出来立てのチームでの団体戦は 個人戦と違う難しさがありますね。 袴姿で出るのもチームの統一感あってよさそうですが(笑) ちゃっかり店のパ...

ちはやふる 第10首「ゆくもかへるもわかれては」 感想

「仲間にするなら、畳の上で、努力し続けられる奴がいい」 あらすじ 瑞沢高校かるた部初の公式戦、全国大会の東京予選が始まった。 順調に予選を勝ち抜いていく瑞沢高校。 予選

ちはやふる 第10話 「ゆくもかへるもわかれては」 感想

もう大会(゜o゜) 展開が本当に早い!

ちはやふる:10話感想

ちはやふるの感想です。 本当の団体戦とは。

ちはやふる 第10話 『ゆくもかへるもわかれては』

盗撮はダメよ。かるたの大会に奏との約束通り和服を着て出場することになった水沢高校かるた部。ただでさえ目立つのに、千早と太一は美男美女で凄く映えます。そりゃ写真も撮りたく...

ちはやふる 第10首 「ゆくもかへるもわかれては」

 ヒョロットカードって……

ちはやふる 第10話「ゆくもかへるもわかれては」

「勝って全国大会に行くんだ このチームで――!」 瑞沢高校、初めての公式戦! 順調に勝ち進む中、一勝も出来ない机君は自分は必要ないと…    【第10話 あらすじ】 瑞沢高校

ちはやふる 第10首「ゆくもかへるもわかれては」

ちはやふる 第10首「ゆくもかへるもわかれては」です。 これやこの 行くも帰るも

ちはやふる 第10話 感想「ゆくもかへるもわかれては」

ちはやふるですが、綾瀬千早たちはカルタ競技大会に袴で臨みます。みんなからは何らかのイベントかと思われますが、大江奏は呉服屋のパンフレットも受けつけに置かせてもらっており...

【ちはやふる】10話 ドSの須藤先輩 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ちはやふる #10 ゆくもかへるもわかれては 188 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/12/07(水) 01:55:40.06 ID:kPX3lzqR0 よかったわー、青春や 太一が部長で大正解

ちはやふる  第10首「ゆくもかへるもわかれては」

<感想>  かるた部がついに東京大会に出場。最初は、息が合わなかったチームだったが、あとから部長太一がやってくれたようです。やっぱり刹那Fセイエイは狙い打ったようだな。

ビックリするぐらい、こない

チョコ食うの速過ぎ間髪入れずに焼きそばパン弁当が、時代劇みたいな三角おむすび肉まんくんの食生活に驚きっぱなしのちはやふる第十首ゆくもかへるもわかれてはキャンペーンガール...

ビックリするぐらい、こない

チョコ 食うの 早すぎ間髪入れずに 焼きそばパン弁当が、時代劇みたいな三角おむす

◎ちはやふる第十首「ゆくもかへるもわかれ...

*:なんだあれ?*:まさか、袴で試合を?チハヤ:カルタ大会、東京都予選。カナ:名人戦も袴着用なんですよ。机:ほかに来てる人いないよ。カナ:肉マンくんも、机くんも似合って...
Trackback URL
Comment form













管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

ぽんず

Author:ぽんず
私は好きにした、君らも好きにしろ

アニバタ Vol.6アニバタ Vol.9に寄稿しました。よろしくです。


このブログについて

※感想記事はネタバレがデフォです。

当ブログはリンクフリーです。お気軽にどうぞ!
現在相互リンク募集中


twitter
検索フォーム
ランキング
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

アクセス解析
外為どっとコムの特徴
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

Page Top
Powered by FC2 Blog | | Template Design by スタンダード・デザインラボ