輪るピングドラム
輪るピングドラム 23話 「運命の至る場所」 感想
泣いても笑っても次で最後。もう何も怖くない。
眞悧の動機はものすごーく簡単に言ってしまえば「中二病」。自分だけが救われない、世界が何もかもを奪っていく。眞悧がそこを抜けられなかったのは彼が本当に「選ばれた存在」だったから。彼は力を持った自分が狭い「個」の箱に押し入れられることに耐えられなかった。だから人を、世界を破壊しようとする。こういった特定個人に向けたものではない憎悪がテロという行動を起こす。眞悧は誰からも何も与えられず、呪いと化してしまった。闇ウサギに自分を褒めさせ、自己肯定していたのを見てると彼もまた救われなかった存在なのだと分かる。
そんな絶望の中、眞悧が出会ったのが桃果だった。13話で眞悧が言うには、どうやら彼女は彼と同じ種類の人間であったらしい。もしかしたら同じ種類の絶望を、桃果も味わっていたのかもしれない。しかし、二人は決定的に違っている。実りの果実を欲しがるがゆえに世界を憎むに至った眞悧に対して、桃果はおそらく果実を与える側に立つことで自己実現を果たした。だからこそ二人は相容れず、互いを引き裂く結果になった。
桃果は聖人ではなかった。世界の全てを美しいと言う彼女は、その世界を破壊しようとする眞悧を許さず、世界から追放しようとする。しかし彼女は勝てなかった。なぜなら眞悧を拒絶したことで彼女の信念に歪みが生じたから。もしあそこで、ゆりさんや多蕗にしたように彼を肯定することができたら、彼は「一人きり」とは思わなくなったんじゃないかな。
眞悧が桃果の分身であるペンギン帽を陽鞠やマリオに渡したのは何故だろう。彼は13話で「運命というものが本当にあるのかどうか確認したい」と言っていた。16年前、選ばれた存在である眞悧と桃果が衝突しても、結局今こうして16年前の悲劇が再来しようとしている。運命は変わらなかった。もし運命が変えられるのだとしたら? その可能性をあえて残したんじゃないかと考える。今から自分が起こすことを止められるか。これが眞悧の言うゲームなのかもしれない。またまた13話で、彼は桃果との再会を望んでいた。今度こそ桃果が彼を受け入れて、救ってもらうことも、もしかたしたら彼の目的なんじゃないかな。
妄想ばっかで恐縮ですが、この二人に対する私の考えはこんなところです。
とりあえず真砂子が死なずにすみそうで良かった。でも、彼女が幸せになるまで満足なんてしないんだからねッ!
冠葉に眞悧の力を見せ付けるためのダシに使われて、彼女の屈辱は計り知れない。彼女はもう知っている。眞悧のやろうとしていることは誰も、陽鞠も、眞悧自身すらも救わないことを。
苹果は運命を乗り換える決意を一度する。しかし日記の力を危惧する眞悧によって日記は燃やされてしまう。日記を使わないうちに炎に身を焼かれる=代償を受けるというのはどういうことだろう。ここで日記を燃やしたという事実もあるし、運命を変えるという選択はしないという意思表示かもしれない。たとえば全てをリセットしたとして、それで全てが丸く収まるのかと言えばどうも納得できない。乗り換えるとしても、それは世界線の移動とかそういうことにはならないんじゃないかなと予想しておく。「運命の乗り換え」にはもっと別の意味がありそうだ。
晶馬は陽鞠に後押しされ、ついに「家族」を救う為に走り出す。陽鞠が「私たちはずっと一緒」と言ったことから、やはり死を覆すようなことはしないんじゃないかと思う。その上で、彼女にまだ役割があるとしたら冠葉に「愛してる」の言葉を与えること。そのために、晶馬は冠葉を見つけてやらなければいけない。一人で全てを背負い込んで、深い闇の中に消えてしまった彼の本当の姿を。こう書くとまんまウテナの最終回だなぁ。しかし、今回は個人と個人だったウテナと違い、「家族」というワードがクローズアップされているので、また別の結論を導いてくれるのだと思う。
晶馬と冠葉、二人が始めて出合ったその日、彼らに何があったのか。あの日から決められていたという二人の運命、その決着をしっかりと見届けたいと思う。
「そしてあなたたちは、あの列車で見つける。 あなたたちのピングドラムを!」
これは多分視聴者にも向けられた言葉。自分にとってのピングドラムが見つけられるといいな。
そんな絶望の中、眞悧が出会ったのが桃果だった。13話で眞悧が言うには、どうやら彼女は彼と同じ種類の人間であったらしい。もしかしたら同じ種類の絶望を、桃果も味わっていたのかもしれない。しかし、二人は決定的に違っている。実りの果実を欲しがるがゆえに世界を憎むに至った眞悧に対して、桃果はおそらく果実を与える側に立つことで自己実現を果たした。だからこそ二人は相容れず、互いを引き裂く結果になった。
桃果は聖人ではなかった。世界の全てを美しいと言う彼女は、その世界を破壊しようとする眞悧を許さず、世界から追放しようとする。しかし彼女は勝てなかった。なぜなら眞悧を拒絶したことで彼女の信念に歪みが生じたから。もしあそこで、ゆりさんや多蕗にしたように彼を肯定することができたら、彼は「一人きり」とは思わなくなったんじゃないかな。
眞悧が桃果の分身であるペンギン帽を陽鞠やマリオに渡したのは何故だろう。彼は13話で「運命というものが本当にあるのかどうか確認したい」と言っていた。16年前、選ばれた存在である眞悧と桃果が衝突しても、結局今こうして16年前の悲劇が再来しようとしている。運命は変わらなかった。もし運命が変えられるのだとしたら? その可能性をあえて残したんじゃないかと考える。今から自分が起こすことを止められるか。これが眞悧の言うゲームなのかもしれない。またまた13話で、彼は桃果との再会を望んでいた。今度こそ桃果が彼を受け入れて、救ってもらうことも、もしかたしたら彼の目的なんじゃないかな。
妄想ばっかで恐縮ですが、この二人に対する私の考えはこんなところです。
とりあえず真砂子が死なずにすみそうで良かった。でも、彼女が幸せになるまで満足なんてしないんだからねッ!
冠葉に眞悧の力を見せ付けるためのダシに使われて、彼女の屈辱は計り知れない。彼女はもう知っている。眞悧のやろうとしていることは誰も、陽鞠も、眞悧自身すらも救わないことを。
苹果は運命を乗り換える決意を一度する。しかし日記の力を危惧する眞悧によって日記は燃やされてしまう。日記を使わないうちに炎に身を焼かれる=代償を受けるというのはどういうことだろう。ここで日記を燃やしたという事実もあるし、運命を変えるという選択はしないという意思表示かもしれない。たとえば全てをリセットしたとして、それで全てが丸く収まるのかと言えばどうも納得できない。乗り換えるとしても、それは世界線の移動とかそういうことにはならないんじゃないかなと予想しておく。「運命の乗り換え」にはもっと別の意味がありそうだ。
晶馬は陽鞠に後押しされ、ついに「家族」を救う為に走り出す。陽鞠が「私たちはずっと一緒」と言ったことから、やはり死を覆すようなことはしないんじゃないかと思う。その上で、彼女にまだ役割があるとしたら冠葉に「愛してる」の言葉を与えること。そのために、晶馬は冠葉を見つけてやらなければいけない。一人で全てを背負い込んで、深い闇の中に消えてしまった彼の本当の姿を。こう書くとまんまウテナの最終回だなぁ。しかし、今回は個人と個人だったウテナと違い、「家族」というワードがクローズアップされているので、また別の結論を導いてくれるのだと思う。
晶馬と冠葉、二人が始めて出合ったその日、彼らに何があったのか。あの日から決められていたという二人の運命、その決着をしっかりと見届けたいと思う。
「そしてあなたたちは、あの列車で見つける。 あなたたちのピングドラムを!」
これは多分視聴者にも向けられた言葉。自分にとってのピングドラムが見つけられるといいな。
- 関連記事
-
- ピンドラ雑感 幻想が造り上げた 英雄を葬り去れ
- 輪るピングドラム 23話 「運命の至る場所」 感想
- ピンドラ雑感 夏芽真砂子はハードボイルドかわいい
スポンサーサイト
Comment
Trackback
輪るピングドラム 23話
まだ、世界は、終わってない!
というわけで、
「輪るピングドラム」23話
わたしにできることの巻。
ついに動き出した物語、ついに本気出した二つの勢力。
運命の改変が正しい...
輪るピングドラム 23 「運命の至る場所」
輪るピングドラム 23th STATION 「運命の至る場所」 です。 『輪るピ
輪るピングドラム:23話感想
輪るピングドラムの感想です。
物語は最終局面なんですけど…どうなるのか。
幾原邦彦監督の変わらない「世界の解放」というテーマ。輪るピングドラム23話の「箱」とウテナの「棺」の描写の比較から
サネトシの思うままに世界は向かうのか。
彼が呪いのメタファーであれば
世界は呪いに縛られてしまうのか。
「箱」というテーマを用いてきたピングドラム。
冠葉・晶馬・陽毬・
(アニメ感想) 輪るピングドラム 第23話 「運命の至る場所」
キャラクタースリーブコレクション 輪るピングドラム 「陽毬&ペンギン3号」(2011/12/09)ブロッコリー商品詳細を見る
*一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日と金曜日夜11時...
輪るピングドラム 23話
眞悧が日記やこの世界に直接手をくだせない理由。
それは彼が幽霊であることだと分かったのは少し前の話ですが、
人間を生き返らせることは可能なのですね。
これで完全に眞悧に
輪るピングドラム 第23話 「運命の至る場所」
すべての個人は箱に入れられた存在でそこから出ることはできない。
それが眞利にとっての世界観。
つまり 世間や周りの人から見て 個々人はどういう存在かと規定されてしまう。
...
アニメ「輪るピングドラム」 第23話 運命の至る場所
輪るピングドラム 3(期間限定版) [Blu-ray](2011/12/21)木村昴、木村良平 他商品詳細を見る
冠ちゃん、世界にひとりぼっちだと、泣いてるから。
アニメ「輪るピングドラム」第23話の簡易感
【輪るピングドラム】23話 プリクリ様の生存戦略バンクが恋しいぜ・・・
輪るピングドラム
#23 運命の至る場所
111 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 02:57:53.86 ID:RWQ4ANkE0
結局最後は兄弟の熱い決着で締めるのか?
そ...
輪るピングドラム 第23話 運命の至る場所
病院に運ばれて来た陽毬の元に駆けつける晶馬。
医師にもって今日明日と宣告を出される事に。
そんな時に冠葉が何をしているかと思えば、双子の妹・真砂子が御臨終する所を渡瀬に ...
輪るピングドラム 第23話 感想「運命の至る場所」
輪るピングドラムですが、幽霊が暗躍しているようです。苹果は最初の方は「ディステニー!」とか叫んで暴走しまくりでしたが、最近では一番まとものような気もします。(以下に続き...
輪るピングドラム 第23話 「運命の至る場所」
16年前の回想から始まる。「輪るピングドラム」の第23話。
テロを企てる眞俐の前に立ち塞がる桃香。
しかし相打ちとなり二つに裂かれた桃香の体は二つのペンギン帽子へ、
同じ
輪るピングドラム 第23話 『運命の至る場所』
16年前の真実。世界を壊そうとした組織のボス渡瀬眞悧と桃香が対決。結果は相討ちでテロも完全に防ぐには至らなかったと。 渡瀬や高倉父母、そして冠葉のやろうとしていることはまご...
Trackback URL
Comment form